現在弊社のホームページはSEO対策のために新規ページの作成を行い続けています。
それと同時にSEO対策についての効果検証をしており、上手くいった対策があればその対策法を明確に理解していくことで、より良い提案をお客さまに対して行えるようになります。
そしてこの作業を検証しながらどんどんページ作成を行っていると、例えば1ヶ月前に作成したページとまったく違う考え方になってしまうことがありますが、ページの改定をする時間ももったいないので、取り敢えずはその間違えた情報のままで公開をしております。
これが結構弊社の中で問題になっていて、実際にお問い合わせをいただいた後に、話が違うと思われてしまう可能性があるのです。
そこで今回は、おそらく弊社と同じようにページ作成を行っている会社さまが多く悩まれるだろうホームページ制作のページ数が多いと運営が大変であるということについてご紹介をいたします。
ホームページ制作のページ数が多いと運営が大変

ホームページ制作のページ数が多いと本当に運営が大変です。
どういうことかというと、以下が弊社のホームページになっています。
ホームページ制作 大阪|Web作成会社 株式会社セブンデザイン
こちらが弊社の制作されたホームページになるのですが、FAQや新着情報、そしてスタッフブログなどで大量にページを作成しています。
そしてこれらの情報は別に嘘ではないのですが、しかしこれらの新規ページ作成を行っているとより効果的なホームページ制作法を見つけることがあり、そうなってしまうと古い情報は誤りだということになってくるのです。
これが現在の弊社の制作されたホームページの悩みであり、これらを最適化していくことでホームページ制作の成果は最大化するのではないかとまで思っております。
どういうことかというと、この制作されたホームページをまったく見ないでお問い合わせをしていただける会社さまもあるのですが、しかしかなりしっかりと見て、お問い合わせの際にもホームページを見たうえでお問い合わせをしましたとお伝えいただけることがあります。
このときに弊社としては、間違えた情報を見られているのかと思ってしまうことがあり、この間違えた情報で見られると実際に提案をしていると、書いていることと違うと言われることがあるのです。
さらに突っ込んでいうと、弊社では被リンクやSEOに大阪を加えると大体が上位表示を行えております。
そしてこの情報を見たユーザは、単純にSEO対策を丸投げできるのではないかと思いお問い合わせをいただくのですが、実施には弊社は被リンクに頼ったSEO対策を行っていなかったり、丸投げのSEOについても行っておりません。
どちらかというとSEOや被リンクを行える仕組みを構築することに力を入れていて、そこから先はお客さま自身で対策を行っていただいております。
このようにこれは弊社のホームページのページ数と検索順位が影響しており、現在SEO対策中であるため、ホームページの内部を改善するまで手を回せないこと、そして中途半端に上がっているので、その情報でお問い合わせをされてしまうこと、さらには改善するにもある程度まとまった時間がないと、改善するにはページ数が多すぎることなどから、現状では放置をさせて頂いております。
ただ、取り敢えずの対策として、被リンク大阪などで訪れたユーザには被リンクの仕組みを構築することが弊社の被リンク対策ですと記載をしており、これをすることで、かなりの数の被リンクだけを求めたSEO対策を希望される方は激減しております。
このように一見したらホームページの情報を網羅するくらい見ていないと考えてしまいがちですが、実際にお問い合わせを行うユーザの中にはしっかりとページを見てからお問い合わせしてくるユーザもあるので、しっかりとこれらを対策建てて行うことで、御社のホームページ制作は本当に成功させることが可能になるのです。
計画を立てるのが最もいい

そしてこのホームページの内部の改善については計画建てて行うのが大切になります。
例えばここまで順位が上がったら、月曜日と金曜日はホームページの内部を改善しようというように、しっかりとホームページ内部の改善の日を設けて対策だてることで、本当に効果的な対策とすることが可能です。
もちろん、ホームページ制作のページ数が多い場合は、週に1ページだと膨大な日数がかかってきますが、しかし1ページでも改善されることで、本当に効果的なホームページ制作へと成長致します。
弊社の場合は平均で後3位ほど上げたあとこの改善作業に取り掛かろうと考えており、この改善作業を行うことで、お問い合わせの質を高めようと思っております。
なぜ後3位上がってからになるかというと、現状で8位になるのですが、8位では弊社の目標とはかなりかけ離れているお問い合わせ数になっているためです。
そのため、5位であれば、お問い合わせ数も倍増していくと思いますので、内部を改善していき、より質の高いお問い合わせを獲得することで、本当に成果の出るホームページ制作となるのです。